デュアルコア Atom N2800 (1.86GHz)搭載 |
高速低消費電力を実現します。 デュアルコア Atom N2800搭載で、処理速度が向上し、コンパクトな筐体でも高パフォーマンスを実現しました。
また、省エネシリーズ STC-A116の後継機種として、互換性を重視したシングルコアも用意。 |
|
各種OSに対応 |
以下のOSをご用意しています。
Windows Embedded Standard 2009, Windows Embedded Standard 7, Interface Linux System >> 搭載OSの詳細はこちら |
|
メモリ1GB, 2GBに対応 |
メインメモリは、基板直付けのため、ソケットタイプでの取り付け製品に比べて、振動, 衝撃の耐性を向上。 |
|
瞬低対策用電源装置 |
瞬低対策用電源装置をオプション品として用意。 不安定な電源環境下での連続運転や復電時の自動復旧に対応しています。 |
ゼロスピンドル |
FAN, HDD等の可動部品がなく無音のため、学校や病院での使用に最適。メンテナンスにかかる費用、負担も削減できます。
>> ゼロスピンドルコンピュータの詳細はこちら |
|
長期安定供給 |
OS含め、10年の長期供給で製品の継続性に貢献します。 |
|
信頼性評価試験 |
信頼性の向上のために様々な信頼性評価試験を実施しています。 |
|
SSD搭載 |
基板に直付けのため耐衝撃性能, 低消費電力を向上。
耐振動性能:5G、耐衝撃性能:100G 悪環境下で信頼性を発揮。 >> SSDとは |
|
|
|
はがきサイズ |
コンパクトな形状:167mm×109mm×29mm 設置条件が制約される場所にも対応! |
|
選べるビデオ出力 |
デジタルビデオ出力(DVI-D)搭載モデルとアナログRGB搭載モデルを用意しました。用途に合わせて選択できます。 |
|
11.8Wの低消費電力 |
高いコンピューティング能力と低発熱、低消費電力を実現。 |
|
ソフトウェアのROM化 |
ソフトウェアによる書き込み保護、ハードウェアによるライトプロテクトスイッチ付きにて、電源ブチ切り®を実現。 |
|
高速化・ディスクの保護 |
Windowsモデルは、ライトフィルタ(EWF)を使用してディスクの保護, 高速化ができます。また、書き込み禁止にすることでシステム破壊 から守ることができます。
EWFは弊社ユーティリティを使用することで簡単に設定できます。 |
|
豊富なサポートソフトウェア |
システム監視ライブラリ, ライトフィルタ設定等、便利なサポートソフトウェアを提供しています。また、リカバリソフトウェアも用意しています。 |
|
DC+7V〜DC+27Vのワイドな電源入力 |
動作電圧 DC+7V〜DC+27V (最大定格 DC0V〜DC+36V)のワイドな直流電源入力をサポート。 車載等、様々な環境において柔軟に電源を使用できます。 |
|
外部入出力端子付き |
電源制御用およびRAS出力1点用の外部入出力端子を搭載。 |
|
豊富なインタフェース |
- USB 4ポート搭載。
- LAN(1Gbps×2), RS-232C×2 搭載。 |
|
|
|